ビーゴ到着

今日は、URG のライブラリのあたりを作っていた。SCIP2.0 対応版だ。
基本的に、データ取得用にスレッドを作り、データは設定に応じて自動で取得するような仕組みにするつもり。URG 付きのビーゴが宅配便で届いたので、ノートPC でもって、現状の実装までの動作確認を行うべく、箱を開ける。

beego_box.jpg

箱入りビーゴ

とりあえず、URG と通信できるまでの動作を確認した。いい感じだ。

今日は、スレッド管理クラスをライブラリに組み込んだ。ちなみに、スレッド処理関数自体はまだ空。スレッドでは、データ取得を行うため、スレッドの制御とかはデータ取得管理の方針を決定してからになる予定。そのあたりの仕組みの確認と実装は、また今度〜♪

今日は、そんな感じだった。

データ取得まわり へ」

Generated on Mon Apr 13 22:52:06 2009 by  doxygen 1.5.7.1