satofumi のすべての投稿

籠城ゲーム(10)

今日は、建築、防衛、収集の各フェーズをぐるぐると周回できるようにするあたりを実装した。いい感じに動作するようになった。

次は、建築まわりを実装して地面の掘削と盛り土、それから木柵の建築ができるまでの実装をしようと思う。建築物が適切に保存されるようにするあたりも実装したい。

ともあれ、進捗があって良い感じだ。

籠城ゲーム(9)

実装を始めると「あれがこうなるから、ここを記述して、あー、あそこも変更して…」と頭が疲労か眠気で働かなくなるまで作業しちゃう。ただ、記述したコードの影響範囲と次に必要になるコードが頭に浮かぶ感じは嫌いじゃないです。

ともあれ、今日は建築フェーズ、防衛フェーズ、収集フェーズを遷移するあたりと、各フェーズで画面上に数値情報を表示するあたりを実装した。

アイコンを適用してないので白い画像の横に数値が表示されてるだけだが、最終的には適当なアイコンを購入して適用しようと思う。今そういうアイコンを探し始めると無限に時間が吸われるので後でしようと思う。

籠城ゲーム(8)

今日は考えてなかった実装方法を仕様に書き出すなどした。そして書き出して確認した多言語対応の仕組みを実装したりもした。とりあえず、UI.Text とコード中のテキストを置き換える枠組みを実装した。良い感じだ。

次はゲーム画面に「人口」などの数値の情報を描画するあたりを作成しようと思う。UI を作るにあたって、アイコンを含む画像リソースは単色のピクセル画像で進めようと思う。ここを凝り始めると作業が止まるので。

籠城ゲーム(7)

操作パネルにタブページ相当の処理を行うためのボタンを配置したし、TabPanel, TabContent のクラスを実装して適切に動作するようにした。

あと、建物、敵、タレット、スキルや研究といった書いてなかった項目についての仕様を書き出した。だいたいの仕様は書いたと思う。達成感があって良い感じです。

籠城ゲーム(4)

籠城するゲームを作ろうとして仕様を書いて、Unity で少し実装して、挫折して中断するを繰り返していましたが、改めて仕様を書き直しました。前回の中断の理由は、生活が不規則になって健康を概してやる気がなくなったためなので、今回は食生活に気をつけて開発していこうと思います。

健康大事ですね。

籠城ゲーム(3)

今日は、クリックした位置に建物が作られるあたりを実装した。

将来的には自ユニットが移動できる場所にしか建築できないようにするとか、建築が即座に終わるんじゃなくて少しづつ出来上がるアニメーションにするとか色々あるけど、とりあえずこれでいい。

自ユニットと建築物

ゲームとして遊べるまでの(自分なりの)最短コースを進みたい。

籠城ゲーム(2)

暖かくなってきたので開発を再開しました。完璧なものを作ろうと思うと、あまり楽しくないし疲れるので適当でいいから開発を進めようと思います。

今日は「建物を半透明にすると、建物の下にある地面タイルが描画されないことがあるけど気にしなくていいや」という決心をしました! やったぜ! shader まわりが原因だと思うので、そのうち理解してなんとかします。

それから、次に何を実装するか考えながらタスクを書き出したりしようと思います。もろもろすっ飛ばしてゲームとして遊べるのを目指します。

籠城ゲーム(1)

また仕様を書き直したので再スタート、とりあえず地形ブロックを配置して操作ユニットを配置するところまでが動作した。

次は段差が1より大きい場所には移動できないようにするコードを追加するあたりを実装したい。