今回はゲーム名を決めて紹介ページを作って、ついでにダウンロードリンクが間違ってたのを修正しました。やったぜ!
振り返って反省すると「A を終わらせてから B をするかな」っていうのが死亡フラグなのがよくわかりました。A にすぐに着手できるほどの興味がないなら、それをすっ飛ばす方法を即決した方がいいと思った。
もう少し開発したいと思ってるけど、とりあえずリリースできて満足です。
今回はゲーム名を決めて紹介ページを作って、ついでにダウンロードリンクが間違ってたのを修正しました。やったぜ!
振り返って反省すると「A を終わらせてから B をするかな」っていうのが死亡フラグなのがよくわかりました。A にすぐに着手できるほどの興味がないなら、それをすっ飛ばす方法を即決した方がいいと思った。
もう少し開発したいと思ってるけど、とりあえずリリースできて満足です。
とりあえず昨日に配布ページを作成したので、今日はそれに h1, h3 とかのタグを追加していた。 CSS の追加は明日にやろうと思う。
それはそれとして、最近の Web ページ作成はどういう風にするものなのか、ちょっとわからない。とりあえず私は手打ちで html タグを入力しようと思う。
紹介ページとしては適当すぎるけれども、仮とはいえページを作ったことで「紹介ページ作らないとな」から「内容を追記しないとな」になったのはとても誇らしい。
こつこつやるの大事。
このままだと作ったゲームをリリースしない気もしてきたので、とりあえずリリースしました! やったぜ!
http://hyakuren-soft.sakura.ne.jp/query_defense/
今はダウンロードリンクと注意書きしかないので、少しずつ作り込んでいきたい、と思っています。
今回はテストプレイを兼ねてアーチャー・クエリ主体の編成でプレイしてみました。結果、前半は敵の体力が少ないので楽勝だったけど、後半は体力が多くて物理防御のある敵が増えるのでつらかったです。
それから、矢をつがえてる最中に狙ってた敵がいなくなると矢が原点に飛ぶバグを見つけました。修正したいです。
今回は、味方ユニットを配置した時点でスキルポイントを1割り振るように変更した。今までの初期スキルポイントは0だったけど、それだとユニットの特徴が少ないので。
ちょっとでも進捗があるのは良いと思う。
今回は、ベータ版リリース後に見つかった問題を修正しました。
具体的には
です。
で、修正したバージョンを Dropbox 経由で配布しました。
https://www.dropbox.com/s/8pli20aj83sohhl/QueryDefense-0.0.3.zip?dl=0
作り始めのころは「できたら販売してみようかな!」とか思っていたのですが、今は燃え尽きたのか「配布サイトを作成してフリーで公開すればいいよね」としか考えていません。
残っているタスクがエンディング用の画像作成とタイトル画面作成なので、もうひと頑張りしたいとは思います。
今回は、いろいろ調整してベータ版をリリースしました。
https://www.dropbox.com/s/v3myrxu5kumhnj7/QueryDefense-0.0.2.zip?dl=0
私が遊びたかったゲームがここにあります。でも、完成するまで私が作ってたわけで、遊ぶ瞬間の「どんなゲームなのかな? どういう展開があるんだろう?」的なワクワク感がないのは、いつもながら切ないです。
今後は、残っている小さなタスクを片付けるのと、ゲームデータやシナリオを自分で追加できる Mod 要素の作成を正式版までに実装してしまいたいと思います。
今回のゲーム作成で思ったことは
です。
あともう少しがんばります。
いい感じです。
(リポジトリのコミット内容を見て思い出しながらこの記事を書いています)
今回は、シナリオ中で、クエリちゃんのモデルのポーズとか表情を設定するあたりをやりました。
あと、ステージの難易度調整もしたようです。
少しずつやるしかないです。がんばった。
いい感じです。